Amazonの追跡(追跡番号)がない、できない!トラッキングIDで追跡するサービスのやり方。番号(da)はどこ?

日常

スポンサーリンク 


 

amazonの追跡番号が

どこか分からないという声をよく聞く。

 

 

そこでここでは、amazonの追跡番号はどこなのか、

またamazonのトラッキングIDから

配送状況を確認する方法などについて説明する。

 

 

スポンサーリンク


amazonの追跡、追跡番号がない!追跡は番号がないとできない?(追跡できない場合は?)

 

amazonの追跡番号は12桁から構成されている。

 

そしてその番号から、

注文した荷物の配送状況を

いつでもきちんと確認する事ができる。

 

 

だからamazonの追跡番号をたどれば、

届かないと思っている荷物が

今どこにあるのかもすぐに調べることができる。

 

 

またamazonの追跡番号からの追跡可能率は、

日本国内の発送なら

よほど特殊な事情がない限りほぼ100%なので安心だ。

 

 

ただ、amazonの追跡番号は

ぱっと見どこにあるのか分かりづらいので

 

「amazonの追跡番号がない」と

困っている人たちの話もよく聞く。

 

ではamazonの追跡番号は

どれかというのを今から説明する。

 

amazonで商品を注文した際、

確認のEメールが届く。

 

その時に配送業者の名前と共に

「お問い合わせ伝票番号は

〇〇(12桁の数字)」と書かれている。

 

この12桁の数字がamazonの追跡番号だ。

 

 

amazonでは追跡番号の名前が

「追跡番号」ではなく「お問い合わせ伝票番号」と

なっているので悩んでしまう人が多い。

 

 

ちなみにamazonでは以前追跡番号のない

日本郵便の荷物もあったが、

現在はきちんと表示されるようになっている。

 

 

amazonのトラッキングIDで追跡するサービズのやり方、番号(da)はどこ?99も検索。idの追跡方法も。

 

amazonの追跡サービスでは

「お届け済」となっているのに、

 

現実には荷物が届いていない

という事は意外によくある。

ただ、慌てるのは早い。

 

業者によっては、

遠くの倉庫から目的の地域に

荷物が届き、そこから数時間ほどで

 

荷物が届けられるという段階になると、

その地域を担当する配送業者が

 

倉庫を出発したと同時に

「お届け済」と入力する場合もあるのだ。

 

また、県境だとamazonの追跡サービスで

「お届け済」となっている時に

他県へ届いた状況でそう入力されることもある。

 

どちらにせよ、もうすぐ荷物が届くということだ。

 

 

だからもしamazonの追跡サービスで

「お届け済」となっていても不安にはならず、

少し待ってみよう。

 

たいていは数時間の内に荷物が届く可能性が高い。

 

 

また、amazonのトラッキングidで

荷物の追跡ができない事がある。

 

これは、荷物を載せたトラックが

配送ポイントを通過していないからだ。

 

そういう時はamazonでは

「追跡情報を取得できません」と出る。

 

ただこれはトラブルではなく、

トラックがきちんとポイントを通過すれば

 

amazonのページには

「〇〇配送センターに到着」などと表示される。

 

amazonの追跡サービスで

「お届け済」となっていて

 

しかも数日待っても荷物が到着しない場合は、

トラブルが起きている。

 

そういう場合はお問合せ情報から

アマゾンカスタマーに連絡しよう。

 

 

amazonのヤマト配送、adpで追跡できない?sbs即配サポートでamazonの追跡するには?

 

最近トラブルをよく耳にするadp。

 

Adpはヤマト配送や日本郵便と違い

全般的に仕事が雑だという事で悪評も高い。

 

ではそんなAdpで荷物が送られた場合、

ちゃんと荷物の追跡はできるのだろうか。

 

adpだとamazonから発送済みの荷物は

追跡できないと思う人もいるが、

 

adpも個人ではなくれっきとした会社が

配送しているので、荷物の追跡自体はできる。

 

追跡方法は同じで、Eメールに記載された追跡番号を

(お問合せ伝票番号)を配送業者のサイトに

 

入力すれば、その荷物がいまどこにあるのか

知ることができる。

 

最近adpでよく利用されるsds配即サポートでも、

荷物の追跡はできる。

 

コチラのURLに追跡番号を入力すると、

配達状況が表示されるようになっている。

SBS即配サポート株式会社:お荷物お問い合わせサービス

 

 

ただ、adpだと追跡の精度が悪く

きちんと表示されないことも多い。

その時は業者に直接連絡してみるといい。

 

 

企業としては配送料が安上がりになるので

adpが良いのだろうが、自分はヤマトや佐川が

好きなのでヤマトや佐川に運んでほしいと思っている。

 

 

配送業者によってAmazonの追跡をする方法(できない場合は?)

 

ここでは「追跡できない」とよく聞く

配送業者の追跡について色々と説明する。

 

 

【佐川急便】

 

佐川急便やクロネコヤマトと並ぶ大手は

総合者だが、なぜか「追跡できない」という声が多い。

 

しかし佐川急便の荷物追跡サービスは

かなりしっかりしている。

 

amaozonの佐川急便の荷物が

追跡できない場合は、コチラのページを確認しよう。

https://www.sagawa-exp.co.jp/send/howto-search.html

 

 

【札幌通運】

 

札幌通運だとamazonの追跡ができないとよく聞くが、

これは本当の話だ。

 

というのも元々札幌通運というのは

企業相手に貨物列車や大型航空機を

 

使ってたくさんの荷物を輸送する

法人向けサービスをしている会社だからだ。

 

札幌通運にとって個人あての荷物配送サービスは

そのついでという感じである。

 

だから札幌通運には追跡サービスはない。

その代わりamazonのページでは

 

大まかに荷物の配送状況が確認できるので、

そちらを見るようにしよう。

 

 

【チャイナポスト】

 

amazonでチャイナポストから荷物が

発送された場合追跡できないという声もよく聞くが、

チャイナポストも一応追跡はできる。

 

チャイナポストは中国の配送サービスで

中国から日本へ荷物が配送される時に

利用される配送業者だが、

 

国をまたぐことになるので、

日本郵便の追跡ページから

荷物の状況を確認することができる。

 

 

ちなみにamazonのトラッキングのidを

追跡しようと番号を確認すると頭に

「da」か「99」がついている事がある。

 

これはどういう意味かというと、

配送業者の追跡サービスが使えず

 

「アマゾンの注文履歴から配送状況を

確認する必要がある」という意味を表す。

 

amazonの追跡番号だからといって

どこでも検索ができる訳ではないのだ。

 

 

もし追跡番号にdaか99がついていたら、

amazonの追跡サービスを使おう。

 

 

まとめ

 

分かりにくいが、amazonにも追跡番号がある。

 

その追跡番号を各配送業者のサイトに

入力すればいつでも荷物の配送状況を

確認することができる。

 

もし荷物が届いていないのに

「お届け済」となっていたら、

 

荷物がすぐ近くまで来ている可能性が高いので

その時はあわてず少し待ってみよう。

 

タイトルとURLをコピーしました