アマゾンから来る迷惑メールは巧妙であり、
気が付いた時にはクリックしていた、
または迷惑メールに気づいていないということすらあり得る。
今回は、そんな迷惑メールの特徴と対処法を解説する。
amazonの迷惑メールが多いしうざい!アカウントの停止(ロック)や更新…迷惑メールはなぜ英語?
amazonからの迷惑メールがとにかくうざい
と感じる人も多いのではないだろうか。
まず、amazonアカウントからのメールで
迷惑なものの実例を挙げていく。
amazonからの迷惑メールで
アカウントを利用制限していますというものがある。
内容としては、利用者のアカウント情報が更新できなかったので、
アカウント情報を確認するため、下記よりログインしてくれ。
というもの。
このamazon 迷惑メールは、
アカウント更新を謳い文句に情報を引き出そうとしてくるのだ。
また、このamazonの迷惑メールのアドレスには
update centerの文字が含まれており、
このアカウントから、怪しいメールが来るのだ。
account- update @amazon.co.jpというアドレスからも、
同様の迷惑メールが来ることもある。
アマゾンカスタマーサービスからくる、
支払方法の情報を更新して欲しいという内容のメールは
全て英語で記載されている。
amazonの迷惑メールが来たら?拒否や通報、報告などの対策を紹介!ドコモでは?
amazonの迷惑メールが来たら、
無視しブロックするようにしよう。
先ほど、迷惑メールの内容、メールアドレスは紹介したが、
それ以外のものが実は迷惑メールであったということも起こり得るので、
まず迷惑メールか見分ける方法を説明する。
迷惑メールは、日本語で来るパターン以外に英語、
中国語で来るパターンがある。
日本語で来る場合、明らかに文章がおかしいものや、
日本では使われない漢字が文中に入っていることがあるため、
その点に注意して見分けるようにしよう。
他には、本物のアマゾンからのメールであれば、
文章の冒頭に〇〇様という表記がある。
確認してみよう。
迷惑メールが来た場合は、
stop-spoofing@amazon.comに通報、報告する。
au、ドコモ、ソフトバンクなどのスマホを利用している人で、
それぞれのキャリアのメールアドレスをアマゾン用で使っている場合、
迷惑メールがきたら、そのメールアドレスを指定して拒否設定をすぐに行う。
amazonの迷惑メールをクリックしてしまったときの対処法を紹介!
誤って迷惑メールをクリックしてしまった時の対処法を示す。
迷惑メールが来た時は気づかず、
通常通りログインボタンをクリックしてしまった、
添付ファイルを開いてしまった
という人もいるのではないだろうか。
1.アマゾンに登録しているクレジットカード情報を削除する。
2.アマゾンカスタマーセンターに電話をする。
3.アマゾンカスタマーセンターにてパスワード変更手続きを行う。
の3点をすぐにしよう。
パスワードについて自分で再設定する場合は、
パスワードアシストにアクセスする。
そのパスワードアシスト内のリンクから、
設定し直すことが可能である。
カスタマーサービスに電話する時は、
最初にフィッシングメールに引っかかってしまった旨を伝え、
オペレーターの方に不正注文が入っていないか、
念のため注文履歴を確認してもらうようにしよう。
以上のこと行うことで、被害を防ぐことが可能だ。
まとめ
様々なパターンのアマゾンの迷惑メールが出回っている。
実例を挙げていく。
amazonからの迷惑メールで
アカウントを利用制限していますというものがある。
内容としては、利用者のアカウント情報が更新できなかったので、
アカウント情報を確認するため、下記よりログインしてくれ。
というもの。
またこのamazonの迷惑メールのアドレスには
update centerの文字が含まれており、
このアカウントから、怪しいメールが来るのだ。
account- update @amazon.co.jpというアドレスからも、
同様の迷惑メールが来ることもある。
amazonの迷惑メールが来たら、
無視しブロックするようにしよう。
誤って迷惑メールをクリックしてしまった時は
1.アマゾンに登録しているクレジットカード情報を削除する。
2.アマゾンカスタマーセンターに電話をする。
3.アマゾンカスタマーセンターにてパスワード変更手続きを行う。
の3点をすぐに行う。