仕事から帰ってくると、
佐川急便の不在票が入っている。
すぐ再配達依頼をしたいけど、
佐川急便の配達の最終時間帯は
19~21時となっている。
21時以降に営業所に電話しても
受け付けてくれるのだろうか?
佐川急便に21時以降に電話したい時は?(連絡先記載しています)
佐川急便に再配達依頼をする方法はいくつかある。
・パソコンや携帯を使って
Web配達受付サービスで依頼する。
※不在票に記載されている「営業所番号」と
「お問い合わせ送り状No.」が必要になる。
・不在票に記載されている電話番号に掛けて
自動音声オペレーターに依頼する。
・最寄りの営業所に電話して依頼する。
佐川急便には全国の問い合わせを
受け付けている電話番号はなく、
各営業所に連絡して宅配してもらう必要がある。
WEB、音声電話での再配達依頼は
24時間受け付けているが、
問い合わせの電話受付は8:00~19:00まで、
という営業所が多い。
問い合わせの時間が終了しても
24時間荷物を受け取れる営業所はあるので、
自宅で再配達を待つ時間がとれないという人は、
直接営業所に取りに行くのが確実である。
受け取りに行く時は不在票と身分証明書、
印鑑を持参する。
ただ、当日だと
ドライバーが荷物を積んだままの場合もあるので、
事前に荷物の有無を確認しておく必要がある。
佐川急便の追跡サービスで
「保管中」と表示されていれば
営業所に現在荷物がある可能性が高いが、
割と反映されるのに時間がかかることが多い。
受け取りに行く時は不在票に
記載してある営業所に電話するか、
メールのやり取りが面倒だが
インターネットなら24時間受け付けている。
佐川急便に21時以降に電話することは出来ないが、
24時間営業している営業所はあるので、
代表的な連絡先を記載しておく。
城南営業所(東京都品川区)
問い合わせ:03-3799-8666
受付時間:8時~19時(年中無休)
東京営業所(東京都江東区)
問い合わせ:03-3699-3311
受付時間:8時~19時(年中無休)
横浜営業所(神奈川県横浜市金沢区)
問い合わせ:0570-55-0172
受付時間:8時~19時(年中無休)
大阪営業所(大阪府大阪市此花区)
問い合わせ:06-6460-1150
受付時間:8時~19時(年中無休)
東福岡営業所(福岡県福岡市東区)
問い合わせ:092-611-3101
受付時間:8時~19時(年中無休)
佐川急便は21時以降にも配達してくれるの?問い合わせの連絡先はこちらへ
佐川急便にはかつて21時以降の夜間も
配達してくれるナイト便があったが、
現在は廃止されており、最終便は「19時~21時」である。
しかし佐川急便の配達区域は広く、
時間内に終わらない場合があるためか
21時以降に配達に来たという声も多くある。
ドライバーによって
もっと遅くまで配達していることもあるし、
営業所によっては
多少の融通を効かせてくれるくれることもあるが、
基本的に21時までに受け取れない場合は
翌日以降に配達してもらうことになる。
もし不在票にドライバーの電話番号が
書かれてあるなら直接電話してみよう。
近くを配達している場合は
すぐ来てくれる可能性があるし、
配達状況によるが、
来れない場合も配達時間の打ち合わせが出来る。
ただしドライバーへの電話にしろ、
WEBや音声電話で依頼するにしろ、
当日再配達の受付時間の締め切りは18時までである。
18時を過ぎてから連絡する時は
翌日以降に再配達してもらうように。
荷物を保管してもらえるのは
最初の配達日から7日間までで、
過ぎると返送されてしまうので
早めに手続きを済ませたい。
もし不在がちで、
佐川急便の営業所が近くにない場合も、
通販の買い物なら注文時に
コンビニ受け取りの選択が出来る。
佐川急便の場合はローソン
またはミニストップで荷物が受け取れる。
大手通販サイトの楽天でも利用可能だし、
日本郵便やヤマト運輸でも
利用できるサービスなのでおすすめである。
荷物や再配達に関する問い合わせは
各営業所での受付になるが、
佐川急便に対して意見や提案がある人のために
本社の電話番号を記載しておく。
京都本社:075-691-6500
東京本社:03-3699-3666
佐川急便お客様相談センター:0120-881-724
※佐川急便ではお問い合わせメールフォームからの
問い合わせが基本である。
まとめ
近年どの運送会社でも
ドライバー不足が叫ばれている。
加えて年々ネットショッピングの利用者が増え、
宅配業者の過労問題が深刻化している。
時間帯指定の荷物も増加しているが、
宅配する荷物の4割が再配達だという。
不在票を見つけたらまずドライバーに直接電話して、
何時に来れるか問い合わせるのが
一番手っ取り早いだろう。
ドライバーにつながらない場合は
担当営業所に連絡して受け付けてもらうか、
事前に連絡をすれば
営業所に受け取りに行くことも出来る。
翌日以降の配達でいいならWEBや音声電話を利用すれば
深夜でも再配達依頼を受け付けてくれる。
再配達を依頼するときは
なるべく時間に余裕がある日を選び、
ドライバーの負担を少しでも軽くしたい。